今月は趣向を変えて、昨年度の読書関連記事を振り返りつつ、「ブクログ」の紹介をしたいと思います。
「ブクログ」…?
「ブクログ」というのは、web本棚サービスを提供しているサイトです。(おそらく「Book Log」から来ているのだと思います。) 下にあるのはブログパーツです。本をクリックするとブクログページが開き、書名がはっきりわかりますよ。
このサイトでできることはいくつかあります。
(1)自分が読んだ本の評価や感想を書く。
(2)他人か書いた感想を読む。
(3)自分の本棚を作る。
人間文化学科では、主に(3)の機能を利用して、「ジンブンの本棚」をコツコツと作っております。本棚には現在200冊くらいの本が登録されています。下の写真はその本棚の画像です。ズラリと本が並んでいます。本好きであれば、書店や図書館に入った時にワクワクするあの感覚があるかもしれません(こちらでは実際のweb本棚を見ることができます)。
バーチャルではありますが、「ジンブンの本棚」は、
・学科教員の専門
・学科教員が今行っている研究
・学科教員が担当する授業
・学科行事に関連する本
など、人間文化学科の特色を手軽に知ることの出来る場所です。その他、これまで定期的にアップしてきた「教員による図書紹介」で紹介された本も登録しています。教員の意外な一面を知ることもできるでしょう。「カテゴリ」機能を使えば、そのカテゴリのみの本を表示することもできます。地味ではありますが、「こんな本もあるんだ」と気楽に本と出会える場所をのぞいてみて下さい。
【参考リンク】
・教員による図書紹介(1)
・教員による図書紹介(2)
・教員による図書紹介(3)
・教員による図書紹介(4)